PR

観葉植物アロマティカスの育て方や効果的な増やし方

アロマティカス(Plectranthusamboinicus)は、シソ科に属する多肉質の多年草で、独特の香りと美しい緑の葉を持つ観葉植物です。

アロマティカスは、料理やアロマテラピーに利用されることが多く、その育て方や増やし方を詳しく解説します。

アロマティカス

基本情報

アロマティカスは、肉厚で光沢のある葉を持ち、特に葉を触れると強い香りがします。

耐寒性があり、日当たりの良い場所を好むため、室内でも育てやすい植物です。

成長すると高さは30〜60cm程度になりますが、剪定を行うことでコンパクトに保つことも可能です。

[別名]
キューバオレガノ

[科名]
シソ科

[原産地]
東アフリカからインドまでの熱帯地域全般

[日当たり]
ひなたを好みます

[冬越し温度]
最低5°C以上

名前の由来や品種の特徴

多肉質の葉は表面が白い軟毛で覆われ、ビロードのような風合いです。

葉をこすったりつぶすと、ミントに似た爽やかな香りがします。

料理やお菓子、紅茶などの風味付けやリキュールの材料など、ハーブとしても使われます。

海外ではアロマテラピーなどにも広く利用されています。

葉が大きく縁に白斑が入るアンボイニクス(アンボイ錦)は、さらに強い芳香があります。

自生地での様子

日当たりの良い場所に生育し、さかんに枝を出して大きな株張りに茂ります。

栽培下での生長の様子

生育が旺盛で、育てやすい種です。

株元から次々と新芽を出して分枝し、こんもりとボリュームアップします。

葉姿がコンパクトなので、小株に仕立てると愛らしい株姿が引き立ちます。

育て方のポイント

置き場所

室内では日光が当たるところに置きましょう。

夏に屋外に出す場合は、徐々に慣らせば直射日光に当てても元気です。

ある程度耐陰性もありますが、弱光で育てると間延びし、葉色が悪くなります

冬は霜が当たらない環境で水を控えめにすれば、0°C近くの低温にも耐えます。

水捌けの良い土壌が必要です。

市販の観葉植物用土や多肉植物用土を使用すると良いでしょう。

自分で土を作る場合は、赤玉土、腐葉土、バーミキュライトを混ぜると良いです。

水やり

アロマティカスは比較的乾燥に強いですが、土が完全に乾燥する前に水やりを行うことが重要です。

春から秋は土の表面が乾いたらたっぷりと与え、冬は水やりの頻度を減らし、土が乾燥してから1週間ほど待ってから水を与えると良いでしょう。

多湿にも乾燥にも比較的耐えますが、水切れしない程度に少なめに与えた方が、間延びせずに育ちます。

肥料

成長期には、液体肥料を2週間に1回程度与えると良いです。

特に、窒素、リン酸、カリウムがバランスよく含まれた肥料が適しています。

秋から冬にかけては肥料を控えます。

春から秋の生長期には、追肥として薄い液肥を2週間に1回程度与えます。

病害虫対策

アロマティカスは比較的病害虫に強いですが、以下の点に注意が必要です。

アブラムシ:葉の裏に見られることが多く、見つけ次第、肥料で洗い流すか、石鹸水をスプレーして駆除します。

うどんこ病:高湿度で発生しやすいので、風通しをよくし、葉が湿った状態が続かないように注意します。

温度と湿度

アロマティカスは温暖な気候を好み、最低でも10℃以上を保つ必要があります。

湿度は高めが好ましいですが、乾燥にも強いので、通常の室内環境でも問題ありません。

特に冬場は暖房による乾燥に注意が必要です。

仕立て直しと増やし方

株が大きくなって葉の数が増えると株元に日光が差し込まず

蒸れて葉が黄変したり落ちることがあります。

伸び過ぎた株は切り戻し、込み入った部分の葉茎をすいて株姿を整えてから植え替えます。

大きく育ち過ぎたら株分けする

生育が旺盛で、植え替えが遅れるとだらしない印象になります。

株分けをし、再びこんもりとした株姿に仕立て直しましょう。


、鉢(ポリポット)の大きさに対して生長し過ぎた株は

次第に下葉が落ちてだらしない印象になるので、剪定してから株分けをします。



、思い切って全体を短く刈り込みます


根鉢をハサミで半分に切り分け、古土を落とします。


3、四方から見てバランスよく育つよう、形を整えます。



4、以前と同じサイズの鉢の中央に株をすえ、植え付けます。

水切れしないようにし、新芽が伸び出すまでは半日陰で管理しましょう。

剪定した葉茎を利用して挿し芽で増やす

切った葉茎を利用して、挿し芽で増やすこともできます。

繁殖力が強く、初心者でも容易です。


1、茎を7〜8㎝に切り、下葉を2〜3枚取ります。


2、挿し床を湿らせ、はしなどで挿しあなをあけてから挿し穂を挿します。


3、発根までの期間が短いので、隣り合った株と葉が触れあっていても大丈夫です。

新芽が伸びたら1株ずつ植え替え、摘心して腋芽を伸ばすと、こんもりとした株姿になります。

その他の手入れ

剪定

成長が旺盛なアロマティカスは、定期的に剪定を行うことで、形を整え、健康的な成長を促します。

特に、花が咲いた後は、花茎を切り取ることで、次の成長にエネルギーを集中させることができます。

冬越し

冬は成長が鈍くなるため、室内で育てる場合は温かい場所に移し、肥料を控えめにします。

必要に応じて、水やりも減らします。

まとめ

アロマティカスはその美しい見た目と香りから、家庭の中で人気のある観葉植物です。

適切な環境で育てることで、長い間楽しむことができるでしょう。

また、挿し木による増殖も簡単で、多くの株を手に入れることができます。

植物の成長を楽しみながら、アロマティカスを育ててみてください。

タイトルとURLをコピーしました